宮城県仙台市には、歴史の息吹が感じられる「瑞鳳殿(ずいほうでん)」があります。
「独眼竜」として知られる仙台藩初代藩主・伊達政宗の霊廟です。
周囲には家族や子孫の霊廟もあり、格式ある歴史が感じられます。
この記事では、瑞鳳殿の場所・アクセス・駐車場情報・見どころをまとめています。
瑞鳳殿に行く前に、ぜひチェックしてください。
瑞鳳殿(ずいほうでん)
瑞鳳殿の場所は?
住所 宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
瑞鳳殿へのアクセスは?
交通手段 | 所要時間 | 出発地 | 到着地 | 徒歩時間 |
---|---|---|---|---|
タクシー | 約10分 | JR「仙台駅」 | 瑞鳳殿 | – |
るーぷるバス | 約15分 | JR「仙台駅」 | 瑞鳳殿前 | 約7分 |
路線バス | 約15分 | JR「仙台駅」西口バスプール | 霊屋橋・瑞鳳殿入口 | 約10分 |
地下鉄 | 約15~20分 | 東西線「大町西公園」駅 | 瑞鳳殿 | 約15~20分 |
車 | 約15分 | 東北自動車道仙台宮城IC | 瑞鳳殿 | – |
※ 徒歩時間は目安です。
るーぷるバス(るーるぶ仙台)は、仙台駅前を起点とする循環バス。仙台中心部の観光スポットを約1時間で回ります。
路線バスは、仙台駅西口バスプール市営バス⑪宮城交通⑫をご利用ください。
瑞鳳殿の駐車場は?
通年営業の第一駐車場は、瑞鳳殿正面入口左手にあります。
第2駐車場が参道に入る手前の市道沿いにありますが、通常は閉まっていて、混雑日のみ利用できます。
有料ですが、瑞鳳殿観覧券を見せると無料になります。
観覧券は出庫のさいに必要ですので、なくさないようにしてくださいね。
収容台数は多くありません。普通車で30台程度です。
土日、観光シーズンは、早い時間から満車になることがあります
利用可能時間は、9:00~16:50(12~1月は16:30)です。
瑞鳳殿の見どころは?
瑞鳳殿は、豪華な装飾や色鮮やかな造りが魅力です。
豪華絢爛な安土桃山時代の文化を反映しています。
瑞鳳殿は1931年に国宝に指定されましたが、第二次世界大戦で焼失しました。
今の建造物は、1979年に再建されたものです。
この投稿をInstagramで見る
瑞鳳殿周辺には政宗の次男・伊達忠宗が眠る「感仙殿(かんせんでん)」や、忠宗の六男・伊達綱宗の霊廟「善応殿(ぜんのうでん)」もあります。
「経ヶ峯伊達家墓所」として指定史跡になっています。
資料館やミュージアムショップもあり、豪華な建築物と静かな自然が調和した場所です。
七夕はライトアップ、秋は紅葉も楽しめますよ。
観覧時間の目安は、45分~1時間程度です。
この投稿をInstagramで見る
瑞鳳殿 基本情報
住所 | 〒980-0814 仙台市青葉区霊屋下23-2 |
電話 | 022-262-6250 |
FAX | 022-262-6251 |
観覧料 | 大人570円、高校生410円、小中学生210円 |
休館日 | 12月31日(感仙殿・善応殿・資料館は1月1日も休館) |
開館時間 | 2月1日~11月30日 9:00~16:50 (最終入館時間16:30) 12月1日~1月31日 9:00~16:20 (最終入館時間16:00) |
公式サイト | 瑞鳳殿 |
※るーぷる仙台1日乗車券(地下鉄共通券を含む)、仙台まるごとパス(ワイドを含む)をお持ちの方は割引があります。
まとめ
以上、伊達政宗の霊廟・瑞鳳殿のアクセス&駐車場情報&見どころをお伝えしました。
伊達政宗は、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した武将。
伊達家の第17代当主で、幼少期に天然痘で右目の視力を失ったことから「独眼竜」として知られます。
「独眼竜政宗」は、NHKの大河ドラマにもなっていますね。
瑞鳳殿に行くなら、ぜひ仙台城跡・大崎八幡宮もいっしょにまわりましょう。
観光タクシーを利用するという手もありますよ。
仙台発の3時間コース「伊達政宗公満喫コース」は、ふるさと納税でも利用可能です。
【ふるさと納税】観光タクシー3時間!杜の都仙台発!瑞鳳殿・仙台城跡・大崎八幡宮を巡る「伊達政宗公満喫コース」【1389971】
テレビ朝日で放送の「帰れマンデー」では、仙台出身のサンドイッチマンも訪れています。
敷地内は階段がありますので、歩きやすい靴でお出かけください。
コメント